アロマオイルのコーンミントの説明。効果や他のミントオイルとの違い

アロマオイル通販のティリィア
商品検索

コーンミントとは?どんなミントのオイルかご紹介

コーンミントとは?

アロマセラピーのオイルに「ミント」と名がつくものが何種類かありますね。

アロマセラピーに興味を持ったり、使ったことがある方のほとんどが、

ラベンダーのエッセンシャルオイルについてはご存知だと思います。

万能薬のような役割をすることも有名ですよね。              

しかし、アロマセラピーの世界でも、世界中ではほとんど知られていない

長い歴史を持つ多くのエッセンシャルオイルがあります。

そんなアロマオイルをご紹介したいと思います。


今日のお話はコーンミントについてです。  

             

この植物は、多くの名前を持っています。
・日本のミント(ジャパニーズミント)

・中国のミント
・フィールドミント
・野生のミント
・カナダのミント
・アメリカのミント

などなど、各地でそれぞれの名前がつけられています。

ほとんどの場合、アロマセラピー以外の分野では、ワイルドミントと呼ばれています。

植物分類で言うと、シソ科に属しています。
そ主な用途はお菓子などでの風味付けで、非常に強いミントの味を持っています。


一般で使用されているペパーミントよりもミンティ(ミント独自の香り)です。
なぜなら約86%のメントールを含有しているからです。

ペパーミントよりも強い、パンチがある香りで、
コーンミントの存在を知っているセラピストは
「やっぱりコーンミント!ペパーミントでは物足りない!」と
話をしていましたよ。

興味があるかたは、是非一度お試しくださいね。

コーンミントとは?どんなミントのオイルかご紹介1

掲載日:2021-06-06

こんな記事も読まれています

関連商品

スッキリした強いハッカの香り
コーンミント 日本で馴染みのハッカ
価格: 2,700円
スッキリした強いハッカの香り
詳細はこちら
沈んだ気持ちを持ち上げてくれます
カレッジ (勇気)
価格: 3,500円
沈んだ気持ちを持ち上げてくれます
詳細はこちら
頭をすっきり爽快な気分にしたいときに
クラリティ
価格: 3,500円
頭をすっきり爽快な気分にしたいときに
詳細はこちら

アロマ人気ランキング
アロマオイル 人気ランキング

アロマ人気ランキング 1位
ユーカリ スミシ
お子さんやお年寄りにも
【1位】ユーカリ スミシ お子さんやお年寄りにも
のどあめのようなシャープでツンとした香り

ラテン語名:

アロマ人気ランキング 2位
オレンジスイート 
心を元気にしたいときに
【2位】オレンジスイート  心を元気にしたいときに
オレンジの皮を剥いたときの、フレッシュな香り ラテン語名:&...
アロマ人気ランキング 3位
ティートリー 
風邪・花粉症の時に
【3位】ティートリー  風邪・花粉症の時に
清潔感のあるすっきりとした香り

ラテン語名:

おすすめのアロマオイルのご案内 お客様の声

通販ガイド

お支払い方法について

お支払い方法について
クレジット決済は以下のブランドをお使いいただけます。
クレジット決済の使用可能ブランド


代引手数料について

ご購入金額に応じて下記の手数料をご負担いただきます。

1万円未満330円
1万円以上~3万円未満440円
3万円以上~10万円未満660円

送料について

● 10,000円以上のご購入で全国送料無料

● 10,000円未満は送り先一カ所に付き以下の送料を頂きます。

九州中国四国関西中部北陸
9209201,0201,0201,3701,370
信越関東東北北海道沖縄
1,2701,2701,5702,0701,420

キーワードで探す