5月のおすすめアロマ
5月のおすすめアロマは「ローズ」バラの香りのアロマには
〇ローズオット
〇ローズAbs.(アブソリュート)
があります。
皆さん、違いをご存知ですか?
<ローズオット>
バラの花を水蒸気蒸留させたもの。
みずみずしいローズの香り。
<ローズアブソリュート>
バラの花から香り成分を溶剤抽出したもの。
濃厚なバラの香り。
~特にリッチなのはローズオット~
ローズオットは、水蒸気蒸留法で抽出されています。
5〜6月に最盛期を迎えるローズは、朝露が乾かない夜明けに手摘みによって採取されます。
ローズの花びらには、少量のエッセンシャルオイルしか含有されていません。
1キロのエッセンシャルオイルを得るために5000キロのローズが必要なのです。
1滴に換算すると30個のバラの花が必要という計算になります。
使用方法によって ローズabs.と使い分けるといいでしょう。
~ローズと女性~
古代から女性を魅了してきました。
女性の内面に働きかけ、内なる美しさを引き出してくれます。
あらゆる女性の「美容」、「肉体」、「精神状態」をサポートしてくれるアロマオイルです。
ローズはとても複雑な成分で構成されています。
全体の85%の成分が300種類以上の成分がで構成されていることが分析されています。
残りの15%は、分析不能な多数の微量成分からなりたっています。
そのため、合成香料で「ローズ」のような香りは作ることができても、自然の本物の香りを再現することができないのです。
香りがローズに近くても人の心に響くものにはなりません。
掲載日:2022-05-19
こんな記事も読まれています
関連商品
![]() |
ローズオット みずみずしく爽やかなローズの香り |
---|
価格: 17,000円 |
水蒸気蒸留法で採油されたローズのアロマ |
![]() |
![]() |
ローズabs. 深く濃厚なローズの香り |
---|
価格: 6,400円 |
溶剤抽出法で採油されたローズのアロマ |
![]() |
![アロマ人気ランキング]()
アロマオイル 人気ランキング
-
-
【1位】ユーカリ スミシ
お子さんやお年寄りにも
のどあめのようなシャープでツンとした香りラテン語名:
-
-
【2位】オレンジスイート
心を元気にしたいときに
オレンジの皮を剥いたときの、フレッシュな香り ラテン語名:&...
-
-
【3位】ティートリー
風邪・花粉症の時に
清潔感のあるすっきりとした香りラテン語名:

