子育てママのアロマ使い分け術
【とある子育てママのアロマ活用術満載な一日】<朝>
朝起きたらリビングのアロマディフューザーをセット。
目覚めもすっきりし、子どもたちの寝起きもちょっといい感じ。
玄関にはアロマストーンを置いてフレッシュな香りと共に
いってらっしゃーい!
<午後>
ティッシュに1滴垂らし掃除機の中へ。
ミントのいい香りが部屋中に。
ついでに床拭きにもアロマを垂らしてさっぱりしちゃおう。
<午後>
子どもたちが帰ってきたので、手洗い・うがいとお手製の
ティートリー入りスプレーでアルコール消毒。
これで外から帰ってきても安心。
<夜>
宿題が終わらなーいといじける息子くん。
アロマディフューザーにラベンダーを垂らし
ほのかな香りで慰めてみる。
落ち着いてきたので一緒に宿題に取り組もう。
<寝る前>
オレンジスイートの甘い香りは子どもたちも大好き。
かすかに香らせるためリードディフューザーを作ってみた。
香りを入れ替えお休みモードに。
今日も一日お疲れ様。
関連商品
![]() |
ユーカリ スミシ お子さんやお年寄りにも |
---|
価格: 2,500円 |
のどあめのようなシャープでツンとした香り |
![]() |
![]() |
ペパーミント 吐き気や頭痛の時に |
---|
価格: 2,500円 |
メントールの清潔感ある香りでおなじみのミント |
![]() |
![]() |
ティートリー 風邪・花粉症の時に |
---|
価格: 2,700円 |
清潔感のあるすっきりとした香り |
![]() |
![]() |
真正ラベンダー アロマセラピーの代表格 |
---|
価格: 2,700円 |
南フランスの大自然の中、自然農法で育ったラベンダー |
![]() |
![]() |
オレンジスイート 心を元気にしたいときに |
---|
価格: 2,500円 |
オレンジの皮を剥いたときの、フレッシュな香り |
![]() |
![アロマ人気ランキング]()
アロマオイル 人気ランキング
-
-
【1位】ユーカリ スミシ
お子さんやお年寄りにも
のどあめのようなシャープでツンとした香りラテン語名:
-
-
【2位】オレンジスイート
心を元気にしたいときに
オレンジの皮を剥いたときの、フレッシュな香り ラテン語名:&...
-
-
【3位】ティートリー
風邪・花粉症の時に
清潔感のあるすっきりとした香りラテン語名:

