秋の初めはジュニパー!外出時にも家の中でも
秋の初めは季節も良くお出かけしたくなりますね!人が多い場所に行くときは、忘れずアロマを持って行くというアロマユーザーさんは多いですよね。
ユーカリやティートリーをマスクやハンカチに付けて口元を覆って感染症対策にしたり、爽快な香りで暑さをしのいだりと人それぞれの使い方があると思います。
今回ご紹介する「ジュニパーベリー」はどんな時に使うのか…?
それは「人当たりするとき」に使うと良いと言われています。
人の多いところに行くと人混みに酔ってしまったり。
人の気に当てられてすぐ疲れてしまったりしませんか?
そんな時はジュニパーベリーの出番。
浄化が得意と言われているので、ほんの少しだけマスクやハンカチに付けておくと、香りで頭がクリアになってくる感じがします。
秋の観光でおでかけの際にはぜひジュニパーベリーもお供にどうぞ。
お家ではお客様がお越しになる前に、玄関にジュニパーベリーの香りを焚くと良いですよ。
ジュニパーベリーには森林浴効果のある芳香成分が含まれていますので、清浄な香りがお家に広がります。
ぜひお試しくださいね。
掲載日:2023-09-01
![アロマ人気ランキング]()
アロマオイル 人気ランキング
-
-
【1位】ジュニパーベリー
心と体のデトックスをしたい時に
森林を思わせるすがすがしくほのかに甘い香り ラテン語名:&...
-
-
【2位】ユーカリ スミシ
お子さんやお年寄りにも
のどあめのようなシャープでツンとした香りラテン語名:
-
-
【3位】ダイエット (Weight)
ボディラインが気になるときに身体が重たいと感じ始めたり、老廃物が代謝しにくいと感じ...
